昨日授業が終了してから荷造りして東京へ移動、ケーキバイキングやら呑みやらカラオケーなオフっつかネット関係お友達と遊んでもらい、カラオケ出たとこで解散。
5時半くらいだったのか?
なかなかでない電車のドアから入る風に凍えつつ帰る。
乗り換え。
次の電車もドア開くたびに寒い。
凍える。
で、実家の最寄駅についたのですけど、まだ6時半前で。
お迎えの車とかモチロン頼めず、タクシーっつうには金がもったいなく。
コンビニで電車で消耗した体温を戻しつつ「あらしのよるに」の映画のガイドブックとかをパラパラ見つつ、一足飛びして「まんげつのよるに」を読んじゃっておおおおおってなったりしつつ、
小型のカイロを買って出撃。
オープニングで若干走りコート内の温度をあげて、ガツガツ歩いて実家を目指す。20分で帰った。良いタイム。
途中まったく関係ないことを思い出してほろっと泣いてしまったが、実家に帰る前にマスカラボロボロになるわけにいかないので、すぐ立ち直る。
マスカラは無事。
実家のフェンスを開けて少しして気づいたがアラームが鳴り捲ってる。
しまった。やっぱ早く帰ってきすぎた。
さっさかフェンスをしめて鍵を開け、ナンバーキーを解除し何とかドアを開ける。
アラームなっちゃったので誰か起きてくるかと思いきや、誰も起きてきやしない。
ちぇ。
リビングはタイマーでついたストーブが動いててすでに少し暖かかった。
よかった。
実家のコタツの上には花より男子の20巻台が何故か転がっており、誰が借りてきたのだか気になる。
買ったんじゃないだろう。
元自室は寝れるようにしとくとの話だったので、ひとまず暖房を入れに行く。
雨戸がしまってないので異常に明るいかった。
そして弟のものらしい白フェンダーと、父の多量のギターケースがあった。
白フェンダーぺったりしててちょっと下品な雰囲気。
白のクセに下品なカンジって変な話だが、そんなかんじのギター。
まぁそれも可愛いのかね。まぁ選択肢なかったっつってたが。
やっと二階で動いてる音がするが、降りて来ない。トイレだけかよ。
誰か起きてきたら挨拶して寝ようと思ったのに。
もう寝る準備すっかなぁ。
そんな朝7時半。
[0回]