そいえば数日前から辞めたデザインサークルの方からメールが来る。
企画の報告書を作るとかで、色々質問が。
元々学校始まってから一回は部会顔出すよーっと言っちゃってた気もしたのに顔出してないので、私も後ろめたいんだけど、
元々同じ授業をとってたのだから、いつ私に渡してもよいはずなのだ。
だから向こうが書くことになっても私にはさほど責任がないといえる。
ただ昨日は業者名だけ聞いたくせに、それを夜までに調べておくよ、返して、
調べて送ったら、サイズ、送料、参加者名、各自の発注個数まで聞いてきた。
締め切り明日とか言って。
私は既に実家でデータが無いと言ってるのだ。
ついでに私は他にやろうとしてることがあってバタバタしていた。
普通に腹が立つ。
私はリビングでお茶を入れながらデータを探し愚痴って、
自室でまたデータ探しつつ、クソーと言ってた。
でも、送ったメールは
サイズ、送料(調べた)、参加者名(覚えていた)、各自の発注個数(さすがに知らんと書いた)
をちゃんと沿えてあって、
次のメールには「お疲れ様!」とまで書く。
私はデザインサークルからの頼まれごとはいつもとても良い顔で受ける。
私って、親しくない人には表優しいんだっつの。
中身は黒いゼ。
あと親しい人には違う質の優しさをお届け。
こういう八方美人な優しさはやらん。
前も書いたなぁ。
付き合い方なんか、人によって変える。
他人にされたら怖いかなぁと思っていたけど、
怖いと思う面もあるけど、
結局相手を自分が好きかどうかってことが一番大切なんだよ。
デザインサークルの人は悪い人はいないけど、普通に合わない。
そしてやることのテンポがまた合わない。
私をいつもイラつかせるんだ。
相手の善悪とは関係無く、相手から受ける不快感を苦痛と思うよ。
別に悲しんでるわけでもない。
苦しんでるわけでもない。
イラつく。
相手にも、自分にも。
[0回]