僕がいなくなったことで
僕らが過ごした幸せな日々が損なわれることはないだろう?
君はちゃんとわかるはずだ。
僕は安心している。君はとても頭がいい。
安心していいだろう?
悪い、本当のところは少しだけ自信がない。
でもちゃんとわかるだろう。
わかったと認めることに時間がかかるとは思うのだけどね。
(芹からの手紙)
私はとても生きたいのだけど、きっとどうしようもなく死にたい人もいるのではないかなと思ったときに芹が生まれてしまったので。
可哀想な事をしたなぁ。
頭の中で会話とか行動パターンがシュミレートできるのだけど、
彼はとてもカッコいいというかやさしくて、頭のいい人なんだけど。
でも死ぬことだけを決めていて。
彼は凄く幸せでそれこそ「いつ死んでもいい」ってくらい幸せだから、とても良かったねって思うんだけど。
それでも死んでしまうんだもの。
キャラクタを殺すのはあまり好きじゃなくて、でも死んだりするほうが話的にはかんどうしたりしますよね。
何か高校の頃書いた台本は「死んでいた」のと「死んでいる」のがあったけど、私は殺さなかったなぁ。
芹氏は死ぬことが前提でできた子だからもう凄く穏やかな子になってしまって、私が痛いよ。
なんで死ぬかなぁ。
頭の中でキャラクタの会話とか考えるのって結構簡単にできるんですよね。
でもそういうときそう言うなっていうのがわかっても何考えてるかはよくわからなかったり。
小説を読むときのカンジと同じだな。
漫画や小説tかで知った雰囲気を組み合わせてできているのだろうなぁ。
んんーでも個性は認めてあげたいですね。忘れないでいてあげたいな。
…そいやタトゥーハーツおもっくそ終わりましたね!
ある意味とても面白いので期待していたのに。
ハルナ君普通の高さで立ってたな。再生したのかな。
ジャガーさん面白かったからよかったーハンターハンターも久しぶりにイカス!と思いました。彼女の性格と状態がすてき。
[0回]