チャイ語の購読初級の授業をとったのだけど。
(案の定)寝坊して行って、
したら教室に先生と生徒が一人ずつで。
笑顔でシラバスを渡され説明をされて。
教科書のコピーを3,4回読んで。
・・・は、半年のブランクがあって読めないんですけど!!
もう一人の男の子異常に発音よいぞ!?
つかそのこはいつも習ってる先生みたいで、何か先生と親しげです。
私は中国語他の先生に習ってたのではじめての先生です。
全てにおいてキツイイイイイ。
二人だけじゃ遅刻も欠席もそうそうできないじゃん!
や、するけど!(するのだ
でも何か罪悪感とか湧きそうっつか、もう一人の人休んだら私は一人で受けることなるわけでわあああああああ
私発音苦手なのにいいい
ううう来週までに少し古い教科書掘って発音勉強せにゃ。
ピンイン(中国語の発音記号)を読むスピードにもついてけてなかったぜ。
授業の雰囲気的に単位落としたりはなさそうだが、バックレタイ・・・
語学の授業って難易度上がるごとにどんどん減るんだよなぁ。
や、もともと少ないものだしな。
今までが居た方だったんだなあ。
ふ。
でも大学で色んな語学できるって儲けもんだからなぁ。
毎回少しでも入れたくなるぜ。
少し後悔するけどな!
中国語の上の方の授業とドイツ語の続きも暇があったら受けたいんだけどね。
[0回]
PR