実家のが北に近かったのですぐ気づけた。
縦ゆれと横揺れ。
でも、横揺れが結構長かったので、どこかで大きな地震があったのかなぁと心配になり起きる。
静岡…とも考えたが宮城でした。
寝なおそうとしたところで知り合いがいることに気づきチャットに戻る。
無事のようだった。
安心。
震度6範囲の方はひとまず平気。
全国に知り合い増えちゃって自分トコに被害なくてもおちおち安心できませんね。
知り合いじゃなくても、誰かしらが被害にあったりしてるのだろうけど。
でもそれはやっぱり自分にかかわりが薄い。
たまに感化されて漠然と悲しかったりするだけだ。
知り合いだと他人事じゃない気がするなぁ。
他人なのだけど。
他人事じゃない。
でも気持ちの向きや形としては、返って同化からは離れているように思うなぁ。
地震とか天災限定かもだけど。
相手と同じ気持ちになって不安なんじゃない。
相手が自分と別の状況だから不安。
同化や感化とは別のファクタ。
近しい人のほうが、同化や感化が少ないという状態は、結構特殊のように思える。
特殊ではないか。
近しい人と遠い人に関して、自分と他人について、
もっと考えてみたいなぁと思った。
[0回]
PR