えー昨日は試験終了後しながわ水族館に行きました。
えー狭い。
えーショボイ。
なんか終わりの方の水槽魚でかすぎてキモイー;
うああんもう少し何とかならんのですが!
雰囲気もガキが居るわ車椅子の老人来てるわカップル来てるわ明るいわで、ムードもへったくれもない!
いや、一般客を敵に回す言い方ですね、スイマセン。
でもデケー声でしゃべるような奴らばっかりですよ!
ウルセー!!黙って見ろ!人の写真を撮るな!
水槽の前で並んでフラッシュ焚いて撮っても、水槽反射で写らないじゃないか!!
最後のサメの水槽は少し良かったが;
で、不完全燃焼のあまりサンシャインにはしご(爆死)
着く前にブリーチ液買ったり、ロストマン買ったり。
サンシャインでsailingdayのプロモを新星堂内で立ち見してたのは私です(あぁぁ)
ポスター貰って邪魔だけど悦。
水族館入り口から遠くて参った;
なかなか着けないのだものー;;
でもサンシャインの水族館、とってもよかったです!!
熱帯魚の水槽とか大好きなので!
サンゴが嘘モノですけどね!沖縄みたいにはいかない;
回遊水槽も素敵だし途中の熱帯テーマのところは何故かフラミンゴやら鳥が上に;イグアナもリスもいて!!
まるごと雰囲気作ってあるのがよかったですーv綺麗v
最後にカエルも見て、外に出て何か弱ってそうなマンボウを見て、ペンギン覗いて帰りました。
一時間くらいで一周見れるサイズですけど、(普通の人なら三十分かな)
綺麗でステキですv
クソでかい見上げるような水槽はないですけど、いいですよーv
オススメですね。
[0回]
PR