空気の温度も雲の形も秋っぽい
今日は湿度が低そうだ
からりとしてる
春ほど空気に匂いもなく
見える緑も心なしか乾いて黄色っぽい
っつか雲形がマジで違う
ポコポコした白い典型的な雲が何個も中層にうかんでる
雲は春っぽい?イメージだけど
こないだ乗船実習のときは積雲が低層にボコボコあって積乱雲まであって灰色の雲もあったり天気が良くなってくると薄くてふわふわの巻雲がっ
気象担当でした
プランクトンも見せてもらったけど!
コペかわゆすなぁー
有孔虫だっけあれも凄かった。
あと雨のせいか夜行虫が多かったそうだ
夏にも増えるのな
かなりプランクトン量多かったらしく、カバーガラスが浮く!って生物班が怒ってた
化学は泥切りだけ見た
試料の蓋閉め手伝った
楽しかったな
結構好きだったなー船
[0回]
PR