寂しいと言うことはとてもむなしい。
だいたい自分のつまらなさにがっくりする。
でも自分じゃ解決されないので、明らかにすがっているのだ。
だからがっくりする。
自分のくだらなさとつまらなさには毎度がっくりするのだ。
しかし寂しくならないようになろうったってなかなかムリなのだ。
性格的なもんだ。
ひたすら忘れたり隠したりできてもやっぱり寂しいもんは寂しい。
というか余計寂しくなるので悪循環。
ストレスと同様に若干解決されるが、本質はしかと残る。
でもともかく誰かにすがることを私はあまりよしとしない。
ダメダメスパイラル。
細かいことにムカつかないようにするってのと同じくらいともかくムリーであって。
自分の短所のひとつであろう。
いつかなくなることがあるのだろうか?
若干希望的である。
少なくともしばらくムリ。
だましだまし行くしかなかろう。
いろんなことが無意味なのだと思った。
ただ無意味というのは結果に関係ないということで、
実際やってる途中はそうするしかないという意味がある。
しょーがないなーと思った。
そんなもんだ。
そんなもんなんだから。
ネガティヴめな自己考察ばっかの日記になりつつあるが、
ある程度整理のついたものからどんどん書いておくことにしている。
"寂しい"についてもずっと整理がつかなかった。
文字にして晒すのは、自分的には多分ヤケッパチ勇気試しみたいなかんじ。
一旦後ろめたいとかそういうものをぶっとばしてしまいたいのだ。
ただのヤケという説もあるがね!
*************
そもそも何でこんなオタオタしてるかって、
ずっとムリヤリ止めようとしてたことがオモックソ動き出してしまったのだ。
すっぱ抜けた。
しゃあねぇ。
ちょうど最近どうも自分が変わってしまったことについて悩んでいたので、
戻るべきかについて考えねばならなくなった。
ちっさい頃からのことを色々少しずつ思い出した。
昔の自分は完全にはみっからないが、たまに自分が変わるきっかけになったものを思い出した。
そのうち自分に何かちゃんと芯をすえたい。
3,4年前は「後悔しないように生きる」だった。
今もそれは大切だ。数日前にも書いた。
でも芯に据える気にはもうならないのだ。
だから探さなきゃならん。
あと今は自分の中に何も貯めていたくないので。
ボンボン排出。
そのうち良いバランスがみっかるといいな。
[0回]
PR