鳩が肥えてる駅前で
時計が十時を刺している
明るい十時は不思議な空気
俺は歩いて抜けていく
上の空は青いのさ
下はくすんで赤いんだ
誰も見ない空の色
地との境の空の色
誰にも知られず
だんだん灼けて
いつか空は真っ赤に染まる
汚れた空気は空を灰色にはしないんだ
空は一先ず真っ赤に染まるんだった
知ってた気がする
知らなかった振りをする
なんでそんなにポエマーなんでしょうね。
地下通路の次回構造をぼへーと考えつつ画廊三枚くらい頂き物の方アップしなければ(遅い)
地下通路、前回の方法は流石にもうとれない気が・・・一リンクずつかなぁ。
普通ですねぃ、まったく。
臨時収入でウハウハと本を買ってきましたり。
前から気になってたトリニティ・ブラッドに手を出す。
いや、最近美しいトリブラ絵見ちゃって、買いたくなってたんですが。
文庫で一冊目に出た長編から。
あれ、もう本屋で置いてあるとこなかなか無いですね。
古本屋にも無い中途半端な次期。
お話はやや先・・・というかキャラの設定が先読めますが、なかなかカッコいいキャラが多いのでよろしいかと。
羽生えたしなぁ。
つーかイラスト!描き込み多くてステキvエステルちゃんが美人でv
衣装が!好みなんですよ!
それに吸血鬼ものですしねーいやぁ何か途中で、ラグナロク(同文庫社の)か!?シーフォートか!?いや、あのアニメにも・・・ビバップにも?
の<font color=black>衛星からビーム!</font>が!!
みんな好きだなぁ。
あとアイアンメイデンて鋼鉄処女で鋼鉄少女なイメージによく置き換えられてますけど、それは拷問の道具ですよねぇ?
んんーいやぁ続きも買おう。
しかしスニーカーは薄くて高いからヤダなぁ。
モーサムのアルバムは本当最高です。
しかし叫んだり音歪んだりするのダメな人には向かない。
普通のJポップ好きは厳しいだろうなぁ。ロック好きの方へ。
凡人のロックンロールて題名大好きですけど、
それよりそのプロモに頭だけ入ってる二曲目が聴いてるうちに相当すきになれます。
あと12曲目の「one ster」!
この曲がスゴイいいです!
潤んだ夜が浸蝕してる滲んだ感じですー(どんなだ)
これはモーサムにしては見知らぬところの上をいくメロディものでは。
基本的にやや割れたぐらいのギター音とか煩いのが好き。
重くて潰れていいのだ。
ずっと聞いてると消化に悪い影響が・・・今日は腹壊してました;
[0回]
PR