私は記憶力がそもそもないし。
さらにはテレビをまったく見ないので。
「あのCMのー」とか「あのドラマでさ!」とか「あのキャラクタが」という話題にまったくついてゆけない。
私が知ってる知識の範囲が狭い!
だので自分から自分の周りの、または自分達の周囲の話題を振って話すことが多い。
でも人物の話は半分ウロい。
名前を覚えるのがヘタだから。
顔は覚えれるのだけど。
あんまり困らないがたまに困るね。
相手もテレビ見ない人だとベストだぜ。
海洋実習の補助学中、誰がどのくらい先輩だか覚えられなくて苦労した。
前半先輩にタメ口聞いちゃってたりして、中盤に補正した。
毎日名簿と照らし合わせてたんだが、名札つけてないことも多くて!!
ううう危うい。
記憶力の無さがかなりヤバイ。
自分の研究室の面子の名前も聞かれてもすっぽり抜けてた。
うぼあー
そのくせ私自身は他人に名前を覚えられるのが早いんだー!
め、目立つのか!?
自分はいろんなコトに恐怖しすぎである。
怖がりすぎてそっちがストレスになってんじゃないかと、自分で自分につっこみがいれられる。
でも怖いことだらけだ。
特に怒られることは怖い。他人に不快感を与えることは怖い。
孤独も怖い。
でも時間は恐怖に打ち勝てるから。
眠りの虜。
ヤベェ思想である。
まぁ眠りすぎの次の日は眠れないので、体には悪いがまだ健康だと思える。
あと周囲がダメなほうがシャキっとする。
周囲のができると劣等感の塊。
でもまぁその分頑張るので、ともかく他人といたほうが何かしら頑張ってるっぽい。
ただ頑張るので疲れるのだった。
どうあっても勝手に疲れる人間なのか!
[0回]
PR