<img src="http://haruna-b15.hp.infoseek.co.jp/ni/haikan-gaikan.jpg">
地図を見たので、ふと考えた。
灰色水族館。
どんな形してんだろと。
中身に何があるかはイメージできそうでも外ってなかなか…
と思って色々描いてみる。
きっとシンプルなんじゃないかなぁと思いつつゴチャゴチャしてきた。
自文にある灰色/水族館の灰館は一番左のごくシンプルなコンクリの建物なんだけど。
むーぅ。
どんなかなぁ。
入ったら潜ってく葛西方式の入り口もいいよねぇ(笑
クジラの大水槽はあるのかしら。
というか本当に魚いるのか灰色水族館。
庭園と吹きぬけの半螺旋階段は繋がってたほうがいいかなぁ
吹きぬけのイメージが明るい過ぎるんだよな。
半円のガラス張りの外から夕日が斜め右に見える。
いっそ水族館部分は地下一階と地上一階の2フロアで、
灰館そのものは外から見ると一階建てとかがいいかも。
・・・と、黙々と考えたのだった。
はは、面白いー
なにより何処に立ってるのかしら灰色水族館!
海が似合わない気がするのは気のせいか。
それこそ砂地の真ん中にドスっといきなりそびえてそう。
何故か磯臭い謎のコンクリ建造物。
あ、大水槽しか無いとかいいなぁと思ってしまった。
入るとデーンと二階ぶんくらいの高さの大水槽。
妄想はつきないね。
見上げるような大水槽が好き。
本当大好きなのだ。
あーん水族館行きたい!
葛西行きたい!!(バンバンバン
再提出のレポは終わり。
あと遅提出が半分。
あーうん仮眠。今のうちに仮眠しとこうかなぁ。
[0回]
PR