フム、派手な動きじゃなければコマ数多くても結構作りきれるなぁ。
白ワインの残り呑みつつポチポチしていた。
思ったものを形にするのは楽しい。
物を作る過程も楽しいけど、
結局のところ「思ったとおりになること」が人間楽しいのじゃないかと思う。
自己中っぽいマイナスなイメージに見えるけど、
思ったとおりにしようとすること、
そこで展開する思考、
努力。
向上心に繋がるものだと思う。
思い描くこと。形にすること。
考えて行動する。
人間の自然な流れだ。
形にすることだけが大切じゃない。
思い描くこともとても大切。
成功率の予想精度が低いのはいけない。
考えたものが絶対形にならなきゃいけないのに、
失敗するようではいけない。
自分の力で、自分のできる方法で、
それがどの程度できあがるかを、ちゃんと判断できなくてはならない。
呑んでたら眠くなってきた…
大したことは書いてないなぁ。
絵を描く時とか詩を描く時はたまに激しく思い描く過程をすっとばすことがある。
または思い描くとき、自分のレベルをあまり考えない。
これはこれでいい。
そういう風にわかっててしてる。
12時前におきたけど結局また昼寝をして。
何かユルユルしてた。
あーレポート書きたく無いなぁ(鬱
[0回]
PR