11111キリバン申告なかった…
えっと、スゲ遅くなりますけどリク受けますので、踏んだよって方はご連絡を。
昨夜はメセ名を「酔ってる 寝てる」とかにしたままマンガを読み倒してたり、
怪しい行動が目立ちました。
イェー。
壮絶にダメな酔っ払いだ!
失礼いたしました。
で、ピーターパン見てきましたっ
relax(雑誌)で特集もあったので凄く興味あったので。
見たって人にプッシュされて「行かなきゃ!」と気合入れていってきました。
公式サイトで予告編見て泣いたのは内緒だ!
だ、だって泣けたんだもの!
以下ネタバレにつき、反転でどうぞ。
<font color=black>
スゴッ!
可愛くてちょっと残酷。子供!子供!
子供だから何処までも素直だ。
本当皆素直で!そこで傷ついたり傷つけたりするから。
スゲ悲しくなるんだ。
というか、これは別れの話なんだ。
初めからそれがわかってるせいか空飛んだあたりからもう泣きそうだった。
ネバーランド行く途中でもうほぼ泣いてた。
一人で見に行かなくてよかった!
意地でなんとか泣かなかったの(笑
もう途中何度も泣きそうになってたから!
実は凄く興奮してたから!(笑
俺意地っ張りでよかった。
もう本当泣けるの。
だって素直なんだもの。うん。
あの予告編詐欺だよ。あれ見てから見に行ったら泣いちゃうよ。
「君は僕を置いて大人になる。」なんて。
あぁもう。
フック船長がスゲかっこよかったし。
そしてこの人も孤独だ。
もう悪役と決まってしまって、あそこにいるんだ。
語られて無いけど、ネバーランドってピーターのための国なのかな。
海賊は大人なのに、あそこに縛られている気がする。
いや、インディアンにも大人がいたか。
うーんでもそんな印象。
ティンクが死んじゃうところも生き返るところも泣きそうだった。
有頂天のピーターも光の船も。
ティンクのやさしさも。
全部輝いてて凄い。
はじめネバーランドへついたときの、春の訪れも凄かったし、
何よりあの桃色の雲が凄かった。
うわーうわー凄い!
やった!やられた!ってカンジ。
ファンタジーだからたまに違和感があるけど、ほとんどオッケー
DVD出たら一人で見てみたい。
あとサントラが欲しい。キラキラしてて素敵だったから。
あ、あ、思い出した。
relaxの記事にも書いてあったけど、そこはかとなくエロいの!
そこはかとなく!
</font>
熱く語ってみた。
素敵な映画だった。
吹き替えじゃないのみたいなぁ
[0回]
PR