<img src=http://haruna-b15.hp.infoseek.co.jp/ni/g-l.gif>
ラフのラフみたいな。ポーズ練習。
モノ書きバイオリズムが上がっているのか湯水のように文章が書けるのですが、話は長くなるばかりでとても迷惑なのかもしれません。
あーあ。
ひとつの事柄からの連想能力が上昇してバシバシ関係ないことが変な安い理屈を伴って出てくるんですよ。
私は面白いのですが出力能力の欠如から意味が伝わらないことが多くて、
皆さんついてきてますかー?(あああ)
でも語彙力さほどないんで難しい言葉はあまり出ない・・・はず!
だって難しい言葉って変換できないですもん。(ぎゃ)
あの、「親しき仲にも礼儀あり」ですか?「親しき中にも礼儀あり」ですか?
どっちでもナイかな。
頭悪いな。
そう。WJ読者にしかわかんない話ですが、
タトゥーハーツ?ってマンガありますよね。
「粋じゃねぇにも程がある!」で、刺青光るヤツ。
なんかあまり面白くないけど、「粋じゃねぇ!」が頭に残るねって話を弟としていて(ちなみにWJを買ってるのは私で弟は私のを読むのだ!えー!)
これからどんな文字が刺青で出るかって話になったのですよ。
始めは「喜」とか「怒」とかありそうだね!って話で(喜怒哀楽四人いっぺんに出たらやかましいな)
私は「鬱」がいい!と言っていたのですが。
ふと浮かぶ。
<b>・・・・・・「美」!!</b>
そのあと私の脳みそに火がつきまして、
格好は封神演義の趙公明のイメージで眉毛の太さは欠かせない二枚目不可!
バラを背負っている!白磁のバラ風呂か白馬かワイン片手で登場。ハンカチはレース。
何か勘違いだか騙されて襲ってくる。
「美しくないにも程があります!(キラキラキュピーン☆)」
とか言って。
でも最後に友情だかに感動して「美しい!」とか言って握手して夕日背負ってなんか海の波かなんかもキラキラしちゃって帰っていくのだった!
・・・と・・・
ストーリーまで一本分できてました。お約束はお約束通りにやってこそ価値がある。がモットーなのです。
あぁ出てこないかなースポーツマンタイプとかお呼びじゃないし。
チンピラもいらんから出てくれ「美」男子!(笑)←(笑までで一単語)
アホい話でしたーハハすいません。
[0回]
PR