夜見る夢を忘れやすいのは、きっかけがないからかなぁと思った。
あと脈絡もない。
だから思い出すとっかかりがない。
覚えてる夢は何かひっかかるものがあったんじゃないかなぁ。
忘れてしまう夢は何もなかったのでは…
…そうでもないか。
結構良い説だと思ったのだけどな。
寝ぼけた頭で。
あと、別の夢のこと。
目標とか憧れの意味の夢。
マスタの論だと「B型は夢みねぇだろ」と。
ちょ、ちょっと納得!
あんまし夢ナイ(だはー
何しても楽しいだろうし。
こうなったらいいなぁ。とか薄っすら思っても、夢と呼べるほどにはならない。
なんともイキオイの無いヤツです。
ははー
ユルイ
バイトがアホみたいに忙しく、ついでに最近この時間は眠っていたので眠い。
というかツカリタ。
前半二時間が死ねた。
単品注文の嵐に挟み込まれたコース料理がいくら洗い物しても終わらないし、
フィットチーネつくんなきゃだわ、スープ皿用意、鍋洗い、グルグルグル
ボヘー
で、最後のお客さんはマスタとずーっと話しててウルサイ。
私は静かなのが好きなんだーーーーー
ずっと会話を聞いてると鬱になる。
いつも同じような話だし、マスタの子供の話苦手なんだ。
まぁ人んちの教育法なんかどうでもよいよ。
でもうるさいいいい(疲れているので響くのだ
ともかくしばらく眠ろう。
[0回]
PR