空腹なのだがモノを食べたくない…
え、これヤバイのだっけ?
忠告されたばっかだったような。
ワオ。
フルーツジュースとか飲み物で繋ぎつつ食欲来るのを待ちます。カマーン。
ウイダー買っておきゃよかったなぁ。
風邪の知り合いに勧めてる場合じゃなかった。
BFは風邪で考えられないので少しオヤスミするとのことですよう。
私信った。
ドイツ語がムズイ。
先生は面白いのだけども、一度二度発音しただけの奴を後で読めと言ったり、
一度も発音してないのを読めと言ったりする。
まだアルファベットもそらでは読めません。アーベーツェー
もうこの際コレ、コレでいこう。
親しい間柄での別れの挨拶。
チュッス!
発音あってんのかなぁ、でもそうとしか聞こえん。
チュッス!チュッス!チワーッス!!
違った。
でも景気よくていいなぁと。
親しくなかったらアウフウィダーゼーンとかそんな感じ。
親しくなりてぇなぁと思う長さだ。
何となくナハトという響きが好きなので、おやすみなさいも良い感じ。
グーテナハト。
発音をアルファベットと挨拶と国名くらいしかやってないので、とにかく読めないのがつらいなぁ。
中国語はピンイン振ってあったら読めたもんな。
ふってないと絶対読めないけどね!
読めるようにはなるらしいので、中国語よりは本当は楽…のはず。
文法面倒そうだけど。未知数だ。知らんもん。
でも語学のさわりだけ色々受けるのも面白そうだよな。
次は中国語取りたいのだけどもね。でも入らないかなぁ…。
眠れそうで眠れないかった。
まぁいいか、明日は休み。
チュッス
[0回]
PR